根津記念館に行ってきました
日常
山梨市にある根津記念館に行ってきました
根津記念館は「鉄道王」と呼ばれた
初代根津嘉一郎の実家「根津家」の邸宅を保存・公開する施設です(ホームページより)
国登録有形文化財の長屋門『平等(ひらしな)』立派な門です

門をくぐると
やはり国登録有形文化財に指定されている
旧主屋があります

昭和8年に竣工された近代和風建築で中を見学する事ができます
また庭園も素晴らしかったです
展示棟もあり
「鉄道王」と呼ばれた嘉一郎の会社経営の理念や歴史を
学ぶことができます
嘉一郎が県下200校の小学校に寄贈した根津ピアノも
展示されていました
撮影禁止のため写真でお見せできないのが残念です
根津記念館は「鉄道王」と呼ばれた
初代根津嘉一郎の実家「根津家」の邸宅を保存・公開する施設です(ホームページより)
国登録有形文化財の長屋門『平等(ひらしな)』立派な門です


門をくぐると
やはり国登録有形文化財に指定されている
旧主屋があります

昭和8年に竣工された近代和風建築で中を見学する事ができます

また庭園も素晴らしかったです
展示棟もあり
「鉄道王」と呼ばれた嘉一郎の会社経営の理念や歴史を
学ぶことができます
嘉一郎が県下200校の小学校に寄贈した根津ピアノも
展示されていました
撮影禁止のため写真でお見せできないのが残念です

コメント
管理人のみ閲覧できます
2012-01-10 21:29 編集
コメントをいただき、ありがとうございました
お近くにお住まいなのですね!
お会いできず残念でした
根津記念館では
時間が静かに流れているような気持になりました
日本家屋と庭の美しさを感じました
またぜひいってみようと思います!
2012-01-11 20:48 このゆびとまれ☆遠藤 URL 編集