今日の山梨の市川三郷町・市川地区の地震後の状況です
小学校・中学校はお弁当です(←しばらく続きます)
午後4時から7時まで計画停電による停電でした
長女の中学の授業参観・学年と学級PTAがありました
計画停電により、教室の照明が点かず
多少は暗いものの昼間ですので影響はありませんでした
PTAの話し合いの中で
どのご家庭の子供たちも
『自分でできる事は何か?』を考え
節電などの行動をしているという話を
うかがうことができました
帰りの町中は信号機が止まっていました
通行量の多い交差点では
警察の方が交通整理をしています
立ち寄ったスーパーは
停電により一時、営業がお休みです
家に帰り、夕飯の準備
あらかじめ炊いてあったご飯
ガスと水道が使えるので調理はできます
明かりが点かないので唯一バッテリーの照明がある
居間に(薄暗いのですが・・)
いつもは別々の部屋で過ごす
家族全員が集まります
ラジオをつけて情報を聞きます
7時過ぎには電気も通り
明るい中で夕飯を食べることができました
今日も一日無事に過ごせました
感謝です